風景と地域づくりの
出会いと発見DIARY
景観研究室は、プロジェクトや研究を通じて、九州各地の風景・地域づくりに取り組んでいます。地域の人達と未来を語り合う、デザインについて現場で喧々諤々議論する、素敵な風景や食文化を見つける、地域の人達との長いお付き合いが始まる…風景・地域づくりの中で、たくさんの出会いや発見、感動が生まれる毎日。そんな景観研究室の日常をお伝えしていきます。
July 28, 2010
第4回江上検討会【五島/高尾】

五島で整備が進む3事業のうちのひとつ、閉校になった江上小学校のグランド整備について
住民への報告と意見交換を行ないました。
事務局から模型を提示して、デザインの工夫点や想定している利用方法などをご説明しましたが、
概ね良いものとして受け止めていただいたようです。
閉校になった小学校の活用をできるところから進めて行こうという意見が多く、
今後の官民協働による地域づくりへのステップになればと思っています。
模型は、九大で作成したものと、鹿児島大学の木方研の皆さんが作成してくれたものを合体しました。
教会や司祭館、小学校がとてもよくできていて、模型全体のグレードがずいぶんあがりました。
寸法などもぴったりでした。木方研のみなさん、ありがとうございました。

July 12, 2010
第3回堂崎ワーキング・打ち合わせ【五島/梅田】

7月12日に第3回堂崎ワーキングが行われました.
今回は,前々回と前回の堂崎ワーキングによる堂崎住民の方々と事務局〈(有)イーエーユー,(株)文化財保存計画協会,五島市文化推進室・建設課,大学〉の意見を踏まえた,堂崎教会駐車場の最終デザイン案の提示を行いました.

堂崎住民の方々も納得していただけたようで,協議はスムーズに進み,最終案に対する大きな変更点もなく進行することができました.
今後も,堂崎住民の方々に施工状況を確認していただくなど,堂崎ワーキングを継続して行っていきます.
また13日には,旧江上小学校グラウンド整備と奥浦建物調査,久賀島の五輪地区までの遊歩道整備について,打ち合わせを行いました.

旧江上小学校グラウンド整備に関しては,模型を小川君と鬼塚君に作成してもらいました.
打ち合わせは,模型のおかげで,五島市の方にもわかりやすく伝えることができました.
今後もこの模型は活躍するだろうと思います.
小川君と鬼塚君,ありがとうございました.
3つの打ち合わせを終え,3つの事業がいよいよ本格的に始動しました.
今後も,こちらの詳しい内容及び,動向についても報告していきますので,よろしくお願いいたします.

July 9, 2010
コアセミナー発表会【唐津/西村】

数々の苦労と試行錯誤の上、やっと完成しました。
(無事この日を迎えられてよかった・・・)



よく見ると、左右の4%勾配のつなぎ目である中央区間の桁が、直線ではなく微妙に曲線を描いているのがお分かりになるでしょうか?
実はこれが、いつかの小川くんが一生懸命作ってくれていた「重要なパーツ」でした。
直線にするか、曲線にするかで模型の出来栄えが全く変わってきてしまうので、今回はこういう細かいところにもこだわりました。
(ちなみにプレジャーボートはきいち作です。マニアックですね~)
コアセミナーの最終発表会では先生や他の1年生たちが質問をしながら各テーマを見て歩き、投票によって順位がきまります。

同級生に説明をしている1年生・森本くん。
さてさて気になる順位ですが・・・
第2位でした!!
1位に2票差。あと一歩・・・。
でも最後はみんなこの笑顔♪

鍛治くん、森本くん、西村くん、本当にお疲れ様でした。

July 8, 2010
コアセミナー④【唐津/西村】

今日は上部工の組立てと並行して、発表会用のポスター作りも行っています。
これまでの作業を思い出し、ポスターのレイアウトや載せる文章を考えているところです。

橋の方はというと・・・

ついにここまで出来てきました!!
梁と手摺がつくと、ぐっと橋っぽさがupします。
陸から見るとこんな感じ↓↓

鉛直・水平も問題ないようです。一安心。
そして今日はもうひと頑張り!!
before

after

床板がつきました。
完成がみえてきましたね~。

July 6, 2010
コアセミナー③【唐津/西村】

昨日概ね下部工が完成したので、今日は上部の構造に入りました。
手摺を作っています。


梁に固定したときに、しっかり鉛直・水平がでるといいな~。
もちろん今日も4年生は大活躍!!

4月からトロッコ、ゴジラ、ベンチ、模型部屋プチ改造、・・・etc.
いろんな工具を使った作業のおかげですっかり職人と化しています。
本当に頼りになる4年生です!!

ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE