風景と地域づくりの
出会いと発見DIARY
景観研究室は、プロジェクトや研究を通じて、九州各地の風景・地域づくりに取り組んでいます。地域の人達と未来を語り合う、デザインについて現場で喧々諤々議論する、素敵な風景や食文化を見つける、地域の人達との長いお付き合いが始まる…風景・地域づくりの中で、たくさんの出会いや発見、感動が生まれる毎日。そんな景観研究室の日常をお伝えしていきます。
July 28, 2010

第4回江上検討会【五島/高尾】

五島で整備が進む3事業のうちのひとつ、閉校になった江上小学校のグランド整備について
住民への報告と意見交換を行ないました。
事務局から模型を提示して、デザインの工夫点や想定している利用方法などをご説明しましたが、
概ね良いものとして受け止めていただいたようです。
閉校になった小学校の活用をできるところから進めて行こうという意見が多く、
今後の官民協働による地域づくりへのステップになればと思っています。
模型は、九大で作成したものと、鹿児島大学の木方研の皆さんが作成してくれたものを合体しました。
教会や司祭館、小学校がとてもよくできていて、模型全体のグレードがずいぶんあがりました。
寸法などもぴったりでした。木方研のみなさん、ありがとうございました。

第4回江上検討会【五島/高尾】へのコメント
  • SECRET: 0
    PASS:
    >のみー
    お蔭様でとてもよい模型になりました。
    共同作業がうまくできて五島研のチームワークのよさが光りましたね。
    模型をみていて、江上教会への皆さんの愛を感じました、笑。
    参加した住民の皆さんも喜んでくれていたし。ありがとう。

    高尾

  • nomiyama@木方研 : 2010年8月9日 8:06 PM

    SECRET: 0
    PASS:
    模型、九大のものとぴったりあっててほっとしました!
    九大のグラウンド部分は実際に見ると本物っぽく、建物も他のみんながきれいに作ってくれたので、全体としていい感じでしたね!

コメントを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • お名前
  • メールアドレス
  • コメント*

ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE