風景と地域づくりの
出会いと発見DIARY
景観研究室は、プロジェクトや研究を通じて、九州各地の風景・地域づくりに取り組んでいます。地域の人達と未来を語り合う、デザインについて現場で喧々諤々議論する、素敵な風景や食文化を見つける、地域の人達との長いお付き合いが始まる…風景・地域づくりの中で、たくさんの出会いや発見、感動が生まれる毎日。そんな景観研究室の日常をお伝えしていきます。
November 19, 2015
第5回北崎の夢を語る会【北崎/松浦】

先日、11月14日に第5回の北崎の夢を語る会がありました。
前回から今回までの間に行われたチーム会の報告発表がメインです。

まずは各チームでどんなことを話し合ったかをチーム毎に振り返り、
全体にどんな発表をするか話しました。
また、前回のチーム分けに参加していなかった人は、チーム会の議事録を見て貰い、
一番面白そうなチームに加わって貰うことにしました。

その後、チーム毎に発表すると、他のチームのメンバーからも
質問や意見が出てきて、チーム内だけでは気づけなかった部分などに
気づくことが出来たのではないかと思います。
次回の夢を語る会は、12/12です。
今回発表した話が各チームでどれだけ進んでいるのか、
非常に期待できる会になりそうです。

November 12, 2015
第一回国際交流チーム会【北崎/松浦】

昨日、国際交流チームの第一回の会合がありました。

主に九大の留学生との交流から、
北崎の活性化を狙っていきたいと考えているチームです。
皆さんそれぞれ考えられていることはありましたが、
まずは留学生のことを知ろうということになり、
九大で留学生のとりまとめをしている方のお話を伺うこと、
留学生を交えた忘年会を行うことになりました。
今後どういった活動ができるのか非常に楽しみなチームです。

October 11, 2015
第4回北崎の夢を語る会【北崎/松浦】

10月10日に第3回の「北崎の夢を語る会」がありました。
前回で皆さんから伺ってきた夢の内容を学生達で話し合って、
私達なりにまとめたものを発表させて頂きました。

それらの夢からどんなアクションが起こせるか、そのアイデアを
私達と住民の皆さんを一緒になってどんどん提案しました。
一通り出尽くしたところで、実際にこれからどんなアクションをしていくか投票しました。

その中でも最も多く票を獲得したのはなんと、
「光回線をとおす」
というものでした。
やはり皆さん、北崎の暮らしについて思うのは似たようなことだったようです。
こちらは署名を集めればできるとのことだったので、
わざわざ活動として取り上げるまでもありませんでしたので、
次回までに書類を用意して署名をするということで決着がつきました。

そのため今後の活動としては、ついで票が多かった、
「九大の留学生と交流する」
「北崎シェアハウスをリフォームする」
「北崎の名物をつくる」
について「語る会」のメンバーもチームに分かれてそれぞれ進めていきます。

次回もどうぞよろしくお願いします。

August 25, 2015
そうめん流し【北崎/工士】

北崎にある福寿寺で8月18?21日にかけてそうめん流しをするとお聞きしたので、

19日に私たちも参加させていただきました。
平兮和尚が企画され、今年で3年目になるこのそうめん流しは

地域の子供達と一緒に竹を切り、そうめんを流す竹の土台を作るところから始めるそうです。

約20mもある立派な竹の土台は18日にほぼ完成しており、驚きました。
途中でカーブしていて流し始めの地点は見えないので、いつそうめんが流れてくるかわからないハラハラ感が出ます。
みんなで協力して竹で器を作り、山にシソもミョウガも生えているので薬味用に収穫し、準備完了です。

平兮和尚の合図でみんなそれぞれの立ち位置につき、そうめんが流され始めました。
予想以上にそうめんをつかむことが難しく、みんなでワイワイしながら食べるのはとても楽しかったです。
いつも食べるそうめんより何倍もおいしく感じました。
平兮和尚は、バーベキューや餅つきなど、地域の小学生や中学生と一緒に
季節を感じられるイベントをこれからも開催されていくそうです。
私たちもぜひ、またお手伝いに行かせていただきたいです。
August 17, 2015
第2回北崎の夢を語る会【北崎/工士】

8月9日に北崎公民館で、第1回昔語りを行いました。

16名の方に参加いただき、3班に分かれて北崎の昔について語ってもらいました。
話し始めるとまたさらに多くのことが思い出されるようで、みなさん楽しそうに
さまざまなことを教えてくださいました。

海が近いこともあり、子供のころの遊び場はもっぱら海だったようです。
また、その海で獲れた魚介類を食べていたこと、漁のお手伝いを家族全員でしていたことなどを伺いました。
神社や小中学校にまつわるお話しも話題に多くのぼりました。
最後はそれぞれの班のまとめを発表してもらいました。
今回は昔語りということもあり、前回来られた中高生や移住して来られた方の参加が少なかったのですが、
次回は最初に昔語りをした後、将来の北崎を考える「夢語り」もします。
昔語りで昔の北崎についてお話しを聞くのは楽しいと思いますし、
一緒に北崎の未来を考えることもワクワクすると思います。
次回は、よりたくさんの方がこの会に足を運んでくださると嬉しいです。
次は9月12日(土)の19:00?「昔語り」と「夢語り」を北崎公民館で行います。
今回の昔語りで出たお話しをわかりやすくまとめたものも持参しますので、ぜひご参加ください!
ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE