風景と地域づくりの
出会いと発見DIARY
景観研究室は、プロジェクトや研究を通じて、九州各地の風景・地域づくりに取り組んでいます。地域の人達と未来を語り合う、デザインについて現場で喧々諤々議論する、素敵な風景や食文化を見つける、地域の人達との長いお付き合いが始まる…風景・地域づくりの中で、たくさんの出会いや発見、感動が生まれる毎日。そんな景観研究室の日常をお伝えしていきます。
April 11, 2016

北崎の夢を語る会平成28年度第1回目[北崎/大瀬]

こんにちは、大瀬です。

4月9日
今年度初回の北崎の夢を語る会が開催されました。
前期の「プロジェクトまちづくり」という新しい授業において、
3年生の学生約40人が北崎のまちづくり活動に参加させてもらい、まちづくりの実践学習をします。
今回は、各チームにおいて、
学生に何を伝えるか、どんなことを学生としていくかを議論しました。
昨年度とやり方や考え方が変わる部分もあり、北崎のみなさんを混乱させてしまったこともありましたが、
学生ならではの行動力、発想、ネットワーク、土木の学生ならではの知識などを生かしながら、
北崎をより良くしていくお手伝いをしていきたいと思います。
『地域を変えるソフトパワー』という本に
「異質な人と人が繋がることで、活動は広がっていく。
 しかも思いもよらぬ方向にズレながら連鎖する。」
という記述がありました。
北崎のみなさん、九大の3年生、景観研の学生が混じることで、
今まで予想してなかったおもしろい方向に進んでいくのではないかと楽しみにしています。
北崎の夢を語る会平成28年度第1回目[北崎/大瀬]へのコメント
ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE