風景と地域づくりの
出会いと発見DIARY
景観研究室は、プロジェクトや研究を通じて、九州各地の風景・地域づくりに取り組んでいます。地域の人達と未来を語り合う、デザインについて現場で喧々諤々議論する、素敵な風景や食文化を見つける、地域の人達との長いお付き合いが始まる…風景・地域づくりの中で、たくさんの出会いや発見、感動が生まれる毎日。そんな景観研究室の日常をお伝えしていきます。
September 16, 2010

第17回風景デザインサロンのお知らせ【行事/高尾】

風景デザイン研究会では、引き続きサロンを開催しています。今年は豪華です。ぜひご参加ください。
【風景デザイン研究会】第17回風景デザインサロンのご案内
講師:桑子敏雄氏(哲学者/東京工業大学教授)/テーマ:「空間の履歴と風景」
「景観の価値」をその根底から捉えようとするならば、「景観の歴史」だけでなく、その一歩先に踏み出す必要があります。「景観の歴史」では、一人ひとりの人生とともにある風景の価値については、論じることができません。だから、「景観」から「風景」へ、そして「風景」から「空間の履歴」へと意識を向け変えよう。風景の向こう側にある空間の履歴を掘り起こそう。空間の履歴を発掘することが、風景の価値の探求を、さらにその向こうにある環境のもつ価値へと導くであろう。(桑子敏雄氏『風景のなかの環境哲学』より)
哲学者・桑子敏雄氏によれば、「空間の履歴」とは人と空間がどのような関係を結んできたかという過去の出来事の蓄積である、といいます。私たち専門家や技術者は、その空間の履歴を読み、風景の本当の価値を見分ける力を持たなければなりません。
本サロンでは、まず、桑子氏に「空間の履歴と風景」と題してご講演いただき、つづいて島谷幸宏氏との対談により「九州の風景の見分け方」についてご議論いただきます。
風景やデザインに関わる様々な分野の方々にお集まりいただき、お二人の議論を聞きながら「風景デザイン」に対する見方を広げ、さらに、会場の皆さんとともにそうした九州の風景にいかに関わっていくのかについて、議論を深める機会としたいと思います。
◇講師:桑子敏雄氏(哲学者/東京工業大学大学院教授)
◇開催日時:10月12日(火)16:00~18:30
◇会場:あじびホール(福岡市博多区下川端町3-1リバレインセンタービル8階
/地下鉄中洲川端駅6番出口より徒歩すぐ)
◇定員:100名程度
◇主催:風景デザイン研究会(http://www.fukei-design.com/)
◇参加費:無料
◇申し込み・問い合わせ:渡邉加奈(九州大学大学院)
 e-mail:kana@doc.kyushu-u.ac.jp TEL:092-802-3392 FAX:092-802-3391
◇詳細プログラム:                 
15:30      受付開始
16:00~16:05  主旨説明:渡邉加奈氏
16:05~16:50  基調講演:桑子敏雄氏「空間の履歴と風景」
16:50~17:00  休憩
17:00~18:30  対談「九州の風景を見分ける」
           パネリスト:桑子敏雄氏
           コーディネータ:島谷幸宏氏(河川工学/九州大学大学院教授)
 ※なお、サロン終了後、桑子先生と島谷先生を囲んで懇親会を行ないます。
◇参加方法:下記申し込みフォームにご記入の上、10月4日(月)までに渡邉までお申し込みください。
◇参加申し込みフォーム:
 第17回風景デザインサロンに参加します。
 氏名  :
 年齢  :
 所属  :
 連絡先 :
 懇親会 :有・無

第17回風景デザインサロンのお知らせ【行事/高尾】へのコメント

コメントを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • お名前
  • メールアドレス
  • コメント*

ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE