風景と地域づくりの
出会いと発見DIARY
景観研究室は、プロジェクトや研究を通じて、九州各地の風景・地域づくりに取り組んでいます。地域の人達と未来を語り合う、デザインについて現場で喧々諤々議論する、素敵な風景や食文化を見つける、地域の人達との長いお付き合いが始まる…風景・地域づくりの中で、たくさんの出会いや発見、感動が生まれる毎日。そんな景観研究室の日常をお伝えしていきます。
October 25, 2008

羽野さん歓迎会…その2【行事/荒巻】

と、言うことでそろそろタイトルの話に行きましょう。
先日のブログでお伝えしたように、
10月24日は論文ゼミでした。
ほぼ徹夜のメンバーは、妙なテンションでちゃくちゃくとゼミの資料をプリントアウト。
コピー室のヘビーローテーション。
「先生が来るまでに資料を準備しなければっ…!」
この強迫観念のようなものが、疲れきった彼らの体を突き動かす。
11時からのゼミに向けて、10時からの小1時間は怒涛のように過ぎていく。
(筆者は5分遅れで資料が完成しました。残念…)
そんなこんなで、11時半に登場した先生(…泣)を迎え、論文ゼミがスタート。

うっしーの資料は特大サイズ。(写真いっちばん右端)
が、しかし…
途中まで触れられず、危うく忘れ去られるところでした。笑
筆者は徹夜の頑張りも空しく、バッチリ絞られ凹み中。。。
終始円満(?)な雰囲気で進んだ論文ゼミも、無事(?)終了。
その後みんなで研究室の大掃除。
一汗かいた後はみんなで樋口先生宅へ!!!!
ひろしさん、このみさんはランニングで先生宅へ(約10キロ…汗)
いい汗かいた後にかんぱーい!!!!!!!!
と行きたいところでしたが、
なかなか火が起こらず、
いい感じで汗も引き、
若干寒くなっていたとか、いないとか…
若干てこずりながらも無事火もつき乾杯!!!!!!!

先生の奥さん、ウォンミンさんの料理が、
本当に、本当においしくて、とても幸せでした!!
おいしい料理と
先生の素敵なギターの音色のおかげでお酒も進み、
イスタンブール帰りで時差ぼけ気味の先生も、だいぶお酒が回ってきたのか、
かなりお高い(らしい)焼酎を振舞ってくれました!!
そのお酒がうまいことこの上なし。
みんないい気分になりに候。
焚き火とごん太(樋口家の愛犬)に一同癒され、
終始ほっこりムードで夜はふけていきました…。。。

(ごん太がいい味出してます)
最後に、
みなさん論文ゼミお疲れ様でした!!
樋口先生、ウォンミンさん、素敵な宴をありがとうございました!!!
(自転車はなるべく早く取りに行きます…)

羽野さん歓迎会…その2【行事/荒巻】へのコメント

コメントを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • お名前
  • メールアドレス
  • コメント*

ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE