風景と地域づくりの
出会いと発見DIARY
景観研究室は、プロジェクトや研究を通じて、九州各地の風景・地域づくりに取り組んでいます。地域の人達と未来を語り合う、デザインについて現場で喧々諤々議論する、素敵な風景や食文化を見つける、地域の人達との長いお付き合いが始まる…風景・地域づくりの中で、たくさんの出会いや発見、感動が生まれる毎日。そんな景観研究室の日常をお伝えしていきます。
June 6, 2006

平成18年度検討項目打ち合わせ 【佐賀/田浦】

佐賀市と平成18年度の検討項目について打ち合わせを行いました。
その後、佐賀市の方と共に、現場を見学しました。
昨年度に完成した第4工区は、移植した桜にも若い葉がつき始めました。
水路沿いの緑道はとてもすがすがしい雰囲気の場所になっています!


↑橋には左官仕上げを行いました。
ただ、水路内の植栽について、こちらの思惑としてはクリークの特徴的な植生の
ヨシがたくさん生えることを期待していたのですが、
今は外来種のセイタカアワダチソウが猛威を振るっており、
思うような植生になっていなかったです。
今後は、佐賀の植生に詳しい人に話を伺い、植生のコントロールを行っていきます。

第3工区です。
水路幅の制約により、石積みを利用した区間です。
こちらにも徐々にヨシが生えつつあります。

↑佐賀市の方も一緒に現地を見て回りました。
今の検討項目としては、転落防護柵の設置、
第1工区の線形等です。
転落防護柵については、サンプルを作成中で、
次週に打ち合わせを行う予定です

平成18年度検討項目打ち合わせ 【佐賀/田浦】へのコメント
  • SECRET: 0
    PASS:
    卒業してはや1年と少し、僕がいた頃にはまだ何もできていなかったクリークも少しずつ素敵な様相を呈して来ていて、関わっているみんなの頑張りがすごく伝わってきます。
    ゆめタウンの建物が若干うっとおしいですが、最初の構想にあったようにゆめタウンのお客さんも楽しんでくれるような場所になればいいですね。
    調整池の公園のデザインも楽しみにしています。
    頑張ってください。

  • SECRET: 0
    PASS:
    「でしょ!」はよかったね~。第4工区はきっといい緑道ができるね。あと心配なのは照明と電線だなぁ。でもほんとにこの日は良い日でした。

コメントを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • お名前
  • メールアドレス
  • コメント*

ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE