風景と地域づくりの
出会いと発見DIARY
景観研究室は、プロジェクトや研究を通じて、九州各地の風景・地域づくりに取り組んでいます。地域の人達と未来を語り合う、デザインについて現場で喧々諤々議論する、素敵な風景や食文化を見つける、地域の人達との長いお付き合いが始まる…風景・地域づくりの中で、たくさんの出会いや発見、感動が生まれる毎日。そんな景観研究室の日常をお伝えしていきます。
October 23, 2008

遠賀川わくわく夢フェスタ開催【遠賀川/筒井】

10月19日(日)
少し汗ばむくらいに晴れわたり、芝生も少しずつ色を変えてきた遠賀川では、市民部会企画の遠賀川わくわく夢フェスタが開催されました。
昨年度の河川敷の整備も終わり、これからもっとたくさんの人にこの河川敷を知ってもらい、利用していくためにはどうしたらいいか話し合われたのは4月ごろ。まずは2年前に企画して残念ながら雨天中止となってしまったオープンイベントをもう一度やってみたらどうかということで始まったのがこの企画。
今日まで頻繁に市民部会を開催して沢山の議論や準備が行われてきました。私はすべての市民部会に参加して様子を見させてもらったわけではありませんが、みなさん積極的に意見を出し、とても活き活きと話し合いをされていました。

左岸では造園業を営んでいらっしゃる方が木をつかった遊具を設置したり、日陰でお茶を飲んで休憩できるようなスペースができていました。その他に柿の葉寿司など手作り料理を販売していたり、生後10日の牛がいたりにぎやかな様子でした。

右岸には俳句の展示や青空診療所、ペーロン大会事務局などがおかれ、河川事務所の取り組みの展示も行われました。こちらも船に乗って遊ぶ、釣りを楽しむ親子などでにぎやかでした。
水辺館ではいつもように釣りやカヌーなどの案内が行われ、水辺館を拠点とする学生のグループも活動を行ったり…。
九大はブースを設けていただき、模型の展示を行いました。釣りしたり、ペーロン大会にも参加させていただき、川遊びを満喫させていただきました。チーム名&Y’s(アンドワイズ)

蛇行を繰り返しながら進んでいます。(スピードは歩行速度以下)

結果は3位入賞でした。(出場チーム8チーム)

遠賀川わくわく夢フェスタ開催【遠賀川/筒井】へのコメント

コメントを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • お名前
  • メールアドレス
  • コメント*

ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE